入園式入学式用のスーツをレンタルしたい

ファッションレンタル利用シーン別おすすめサービス

入園式・入学式用のスーツをレンタルしたいママにおすすめのレンタルサービス

更新日:

お子さんが幼稚園に入園、小学校中学校に入学する時など、ちょっとしたセレモニー用のスーツが必要ですよね。

私も2着もってます。

なのですが、先日、久しぶりに次男の入学用にクローゼットから引っ張り出してみたら、なんだか古い感じ・・・。

とても仕立ての良いスーツなんですよ。(当時、奮発しました)

でも野暮ったいんです。スーツのデザインにも今っぽい感じとかあるんですね。

あと知らないうちにシミと虫食い穴が・・・(ショック!)

これからも子ども達の入学や卒業のイベントはあるので、新しく買おうかどうしようかと考えてしまいました。

スズ
1番ショックだったのは全体的にきつくて苦しかったことですね。

産後、太りましたもん・・・。体型の変化で着れないのって辛いです > <

そこでレンタルすることにしてみました♪

\あんしん1週間レンタル/

ブランドスーツが1万円でレンタルできます♪

目次

セレモニースーツは買うよりレンタルする方が便利でお得

セレモニースーツはレンタルする方が便利でお得

入学式で着るセレモニースーツはイオンなどで上下2万円位でセット販売しています。

でも買ってもまた数年は着ないでクローゼットの中です。。。

着ない間にまた体型が変わって(太って)着れなくなる可能性もあります。

せっかく買っても着るのがね年に1回もないのはもったいないですよね。(体型によっては永遠に着られない・・・)

というわけで、スーツはレンタルをおすすめします。

レンタルなら安く借りられるし今っぽいスーツもたくさんあります。

ファッションレンタルでスーツを借りるメリット

  • ブランドもののスーツでも安く借りられる
  • 体型に合わせて選べる
  • 毎回違うスーツが着られる
  • 服の保管に気を使わなくて良い
  • クリーニングが不要
スズ
確かに毎回同じスーツだと写真を見返した時に「いつも同じ・・・」なんて思っちゃいますよね。

レンタルなら毎回違うスーツを選べるし、クリーニングも必要ないので便利です♪

おしゃれコンシャスならセレモニースーツが1万円で1週間レンタル可能

おしゃれコンシャスなら1万円前後でブランドスーツがレンタルできます

おしゃれコンシャスならブランドもののスーツが1万円前後でレンタルできます

嬉しいのは6白7日までレンタル料金が変わらないこと。

セレモニーの前後ってバタバタしてついつい返すタイミングを逃したりしてしまいがちですよね。

なので、レンタル日数に余裕があるのは嬉しいです。

たとえばこんなスーツがレンタルできます

セレモニースーツで私がおすすめなのはおしゃれコンシャス

ブランドものの上品なスーツが揃っています。

買うと10万近くするものが1万円前後でレンタルできます!

おしゃれコンシャスでレンタルできるセレモニースーツのブランド一覧

  • UNTITLED
  • ketty
  • Reflect
  • Aylesbury
  • SunaUna
  • Aylesbury
  • STRAWBERRY-FIELDS
  • 23区
  • CLATHAS
  • Feroux
  • INDIVI
  • COUP DE CHANCE
  • DELLISE NOIR

おしゃれコンシャスで合わせてレンタルできるアイテム

おしゃれコンシャスではバッグお靴も合わせてレンタルできるので、とっても便利なレンタルサービスです。

  • ネックレス(1,000円前後)
  • バッグ(1,000円〜2,000円)
  • シューズ(2,000円前後)
  • コサージュ(250円〜600円)
スズ
おしゃれコンシャスはオプションのアイテムのレンタル料金もリーズナブルです♪
レンタル日数 6泊7日
レンタル料金 9,900円〜
送料 無料
支払い方法 クレジットカード
代金引換

レンタル日数は増やすこともできます。

スズ
私も次の入学式ではおしゃれコンシャスでレンタルする予定です♪

おしゃれコンシャスについて詳しくはこちら

\あんしん1週間レンタル/

ブランドスーツが1万円でレンタルできます♪

Cariruはスーツからオプションアイテムまで豊富に揃っているのでトータルレンタルできます

cariruでは人気ブランドのスーツがレンタルできます

cariruではROPEやNATURAL BEAUTYなど人気ブランドのレンタルが15,000円前後でできます。

また、オプションでアクセサリーやバッグ、靴などが豊富に揃っているので、トータルでレンタルすることができて便利です。

マタニティ用のスーツがあるのも嬉しいポイント。

cariruではこんなスーツがレンタルできます

cariruではこんなスーツがレンタルできます

人気ブランドのスーツが揃っています。

買うと10万近くするものがこの価格でレンタルできるのは嬉しい!

cariruでレンタルできるセレモニースーツのブランド一覧

  • 23区
  • INED
  • NATURAL BEAUTY
  • ROPE'
  • Tomorrowland
  • Theory Luxe
  • PREFERENCE
  • TOCCA
  • SunaUna
  • She's
  • apres jour
  • NOLLEY'S
  • COUP DE CHANCE
  • Chandelier

cariruで合わせてレンタルできるアイテム

cariruではバッグお靴も合わせてレンタルできるので、とっても便利なレンタルサービスです。

  • ネックレス(1,000円前後)
  • ピアス・イヤリング(450円〜3,000円)
  • ブレスレット(2,000円前後)
  • バッグ(2,000円前後)
  • シューズ(5,000円前後)
  • コサージュ(450円〜900円)
  • ヘアアクセサリー(450円〜1,710円)
スズ
cariruはオプションのアイテム数がとても豊富です。
レンタル日数 2泊3日
レンタル料金 7,980円〜14,900円
送料 5,000円以上で無料
支払い方法 クレジットカード

レンタル日数は増やすこともできます。

\人気ブランドがレンタルできる/

メチャカリは月額5,800円で新品のセレモニースーツがレンタルできる

月額制レンタルの中でセレモニースーツを扱っているのはメチャカリでした。

メチャカリは月額5,800円で洋服が借り放題のレンタルサービスです。

新品の洋服がレンタルできるところがうりです。

メチャカリではこんなスーツがレンタルできます

入園式入学式用のスーツをレンタルしたい

入園入学用なので明るいカラーのスーツです。

ふんわりしたスカートやツイード素材がいいなぁと思って選びました ^ ^

洋服の他にもバッグもレンタルしているので、合わせて借りることができます。

ただ、セレモニースーツ専門ではないので、数には限りがあります。

スズ
アプリは無料なので、どんなスーツがレンタルできるか見てみると良いですよ♪

メチャカリについて詳しくはこちら

\新品スーツがレンタルできる/

月額5,800円のファッションレンタル♪

月額レンタルのブリスタでもセレモニースーツがレンタルできる

ブリスタでレンタルしたI am...(アイアム)のノースリーブワンピース

ブリスタでレンタルしたI am...(アイアム)のノースリーブワンピース

ワンピースとジャケット専門のファッションレンタルサービス「ブリスタ」でもセレモニースーツがレンタルできます。

ブリスタではワンピース1点+ジャケット2点の3セットでレンタル可能。

月額でレンタルしてもいいですし、数泊の短期でレンタルすることもできるので便利です。

私のブリスタ体験レビュー記事はこちら

\招待コードを使えば3,000ポイントもらえる/

詳しくはコチラ

招待コードは「吉永鈴香」です

エアークローゼットでもジャケットをレンタルしてセレモニースーツの完成

エアークローゼットでもジャケットをレンタルしてセレモニースーツの完成

エアークローゼットでもジャケットをレンタルしてセレモニースーツの完成

エアークローゼットはオシャレな普段のファッションレンタルのイメージがありますが、実はジャケットもレンタル可能なんです。

ジャケットに黒いワンピースやスカートを合わせれば、セレモニースーツの完成です。

エアークローゼットのレビューはこちら

エアークローゼットのクーポンプレゼント

このページを見ている方に、私から紹介コードをプレゼントします。

月額会員に登録する時に紹介コードを入れると月額会費が1,000円OFFになります♪

お得なのでぜひご利用ください。

まずはどんなコーディネートができるのか、無料会員登録して見てみましょう。

招待コードやキャンペーンの詳しい内容については「エアークローゼットの最新クーポンコード紹介【2021年】」をご覧ください。

招待コードはこちら

CnvBC

\紹介コードを利用するなら下のボタンから特別ページへ/

エアクロのキャンペーンページはこちら

紹介コード「CnvBC」で初月会費が1,000OFF♪

エディストクローゼットのパンツスーツでかっこいいママの完成

エディストクローゼットではカスタムセットの中に「スーツ」があるんです。

+1,500円ですが、こちらを選ぶとセレモニー用のスーツがレンタルできます。

パンツスーツでかっこいいママの完成ですね。

エディストクローゼットのレビューはこちら

エディストクローゼットのクーポンプレゼント

現在エディクロではキャンペーン開催中♪

今入会すると初月無料で利用できます。

さらに紹介コードを使うと1,000円ポイントがもらえます!

ポイントは利用料や洋服の購入に使えますよ。

お得なのでぜひご利用ください。

招待コードやキャンペーンの詳しい内容については「エディストクローゼットの最新クーポンコード紹介」のページをご覧ください。

招待コードはこちら

FR+19310

\初月無料キャンペーン中/

エディクロのキャンペーンページはこちら

紹介コード「2008FR+19310」で1,000ポイントもらえる♪

ブランドバッグで他のママと差をつけられるラクサス

バッグのレンタルはラクサスがおすすめ。

数あるたくさんのバッグの中から、好きなバッグをレンタルすることができます。

他とは違うバッグを持ちたいママにおすすめです。

\1ヶ月無料でバッグお試しプレゼント/

ラクサスの公式サイトはこちら

入園入学式ってママはどんな服を着れば良い?

ワンピースやスーツなど洋装の方、着物など和装の方がいますが、やはりスーツの方が大半です。

着物も素敵ですが、着付けに時間がかかることと、雨の日の対応が難しいですよね。

スーツは明るい色の服を着ている方が多いです。

ベージュ、クリーム色、水色、ピンクなど淡いカラーが中心です。

あまり派手なカラーや露出の多い服、フリルが多すぎたりと個性的すぎる服は避けましょう。

あくまでも主役は子どもです。

お子さんの入学式の服装についてはこちらの記事が参考になりましたよ。
小学校入学準備.com

入園入学式の髪型について

ロングヘアの方はアップにするかハーフアップにするときちんとした感じが出ます。

外での写真撮影の時も髪が乱れる心配がありません。

ショートの方はそのままだと寂しいので、少しコテで巻いたりしてボリュームを出す華やかさが出ます。

サイドに軽く編み込みをすると可愛らしい雰囲気になります。

スズ
ホットペッパービューティーのヘアカタログが参考になりますよ♪


入園入学式の小物について

アクセサリーはパールがおすすめです。

ピアスやネックレスをパールで合わせると上品な装いになります。

大ぶりなアクセサリーより小ぶりで品のあるものがいいですよ。

コサージュで胸元を飾るのも華やかで素敵です。

セレニースーツにバッグはどんなものをあわせる?

セレモニースーツには小さめのバッグが合います。

革製のフォーマルバッグがおすすめ。

大きくてもA4サイズくらいが良いです。

入園入学式のバッグの中身(持ち物)

  • 学校で履くスリッパ
  • ハンカチ
  • スマホ
  • 折りたたみバッグ

折りたたみバッグはあると便利です。

入学式で配布された資料などを入れるのに使います。

私が入園式・入学式に出席した体験談

私が長男の入園式に出席したのは数年前です。

最初よく分からなくてブラックフォーマルで出席しようと思っていたのですが、先輩ママに聞いてみたらみんなカラースーツで出席すると聞いてあわてて買いました。

結局、明るめのツイードっぽい生地のスーツと、中に着る白いブラウスを買って、パンプスは黒を購入しました。

コサージュも合った方が華やかさが出て良いとお店の方にすすめられて購入。

バッグはパンプスと合わせて黒を購入。

購入した物一覧

  • ジャケット
  • スカート
  • ブラウス
  • コサージュ
  • パンプス
  • バッグ

入園式当日はやはり明るい色の服を着ている方ばかりだったので、黒にしなくて良かったとほっとしました。

ですが、結局、色々と買うはめになりました。なかなか痛い出費でした。

スズ
この時にレンタルを知っていれば・・・!と思いました。

入園入学式に私が持参して良かったと思ったもの

簡易スリッパ

300円ショップで買ったサテンぽい生地の折りたたみ式の簡易スリッパが役立ちました。

式典が行われる体育館は床が冷めたいですし、これは絶対に必要です。

折りたたみバッグ

広げると書類が入れられるくらいの大きさのバッグを持って行きました。

無難に黒のものです。

これも300円ショップで購入しました。

入園時に配布された色々な書類やカタログなどを入れるのに役立ちました。

入園入学式で困ったこと

カメラを持参したかったのですが、小さいバッグでは入りません。。。

できたら一眼レフを持って行きたかったのですが、望遠レンズも合わせると大変な荷物に・・・そしてせっかくのスーツに合わない!

次からは夫にも出席してもらおうと強く思いました。(荷物持ちとして)

それか少し大き目のバッグにして、ミラーレス一眼を買っちゃおうかな〜なんて考えたり。

オリンパスのペンなら可愛らしくてスーツにも合いそうです♪

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-PL9 レンズキット ホワイト

入園式・入学式用のスーツについてまとめ

ここまで入園入学式のママの服装について色々と書いてきましたが、主役は子どもです。

パパやママは脇役なので、目立ちすぎずに。

周りに良い印象を与える格好を心がければ大丈夫ですよ♪

セレモニースーツとバッグはレンタルで揃えればばっちりですよ。

関連記事はこちら

卒園式・卒業式用のスーツを用意しないと!おしゃれなママにおすすめのレンタルサービス
卒園式・卒業式用のスーツを用意しないと!おしゃれなママにおすすめのレンタルサービス

お子さんが幼稚園に卒園、小学校中学校に卒業する時など、ちょっとしたセレモニー用のスーツが必要ですよね。 私も2着もってます。 が、先日、久しぶりに次男の入学用にクローゼットから引っ張り出してみたら、な ...

この記事もよく読まれています

エアークローゼットの口コミ評判レビュー。【招待コードあり】実際に届いた洋服を全公開! 1

airCloset(エアークローゼット)はファッションレンタルのサービスの中でも会員数の多いサービスです。 レンタルできるのは「普段着」や「オフィスカジュル」で活躍する洋服。 今まで衣装のレンタルと言 ...

エディストクローゼットの口コミ評判感想。実際に体験した着画レビュー紹介。 2

エディストクローゼットは女性用の月額ファッションレンタルサービスです。 1ヶ月に4枚の服がレンタルできます。 好きなコーディネートセットを選ぶことができるので、自分の好きな服が自宅に届きます。 エディ ...

アールカワイイを厳しく評価!実際に使ってみた感想や口コミ評判を紹介【写真あり】 3

Rcawaii(アールカワイイ)は女性向けのファッションレンタルサービスです。 返却期限なしで、大人向けの服から渋谷109、ギャル系、キャバ系ドレス、小悪魔ageha掲載の服など幅広い洋服が借りられま ...

エアークローゼットの最新キャンペーンクーポン紹介 4

プロのスタイリストによるコーディネートが気軽にレンタルできる、人気のファッションレンタルエアークローゼット。 私も愛用していますが、このエアクロをさらにお得に利用する方法があるんです。 それが「招待コ ...

エディストクローゼットの最新クーポンコード紹介 5

トレンドを取り入れつつ体型カバーもできる洋服が人気のエディストクローゼット。 洋服のデザインもおすすめですし、月額7,600円からと気軽にお試ししやすい価格ですが、もっとお得に利用する方法があるんです ...

-ファッションレンタル利用シーン別おすすめサービス
-

Copyright© ファッションレンタル比較口コミ体験ブログ。スズのクローゼット , 2023 All Rights Reserved.